日医大付属病院での出産①

日本医科大学付属病院での出産について私の経験を書きたいと思います。

私は予定帝王切開だったので、手術の2日前に入院しました。

どなたかの参考になれば幸いです。

 

ではまずは入院まで。

 

入院の前日15時30分までに部屋や入院時間の連絡がある。

(入院日が月曜の場合は、その前の土曜日の14時30分まで)

 

私は月曜日入院だったため、その前の土曜のお昼に電話が来た。

電話を取れなかったので、再度代表にかけなおし、産婦人科から入院の連絡をもらったようなのだが、と伝え、つないでもらう。

 

病室は7000円の4人部屋、11時までに1階の患者支援センターで入院手続をして、11時30分からのPCR検査を受ける、その後に6階N側に来るようにとのこと。

 

「入院後にコンビニに買い物には行けますか?」と聞いたところ、

「あまりうろうろはできません」と言われたので、そりゃあそうだと思い、必要なものは事前に買ってから行くことに。

(しかし実際は毎日コンビニに買い物行っていました・・)

 

そして入院当日。

上の子の送りがあったため、8時15分頃到着。

早すぎる・・と思いながら、再診受付に診察券を入れて手続。

血液検査(抗体検査)、レントゲン、PCRと表示され、血液検査とレントゲンって何のこと?となりながら、とりあえず患者支援センターへ。

 

8時30分から開くということで、ちょっと待って一番乗りで手続。

預り金10万円を忘れたので、手続中にセブンイレブンに行っておろす。

レントゲンや血液検査のことを聞いてみるも、ここでは分からないので、産科の外来か病棟に聞くようにとのこと。

 

手続を終え、CSセットのレンタル窓口が9時からだったので、レンタル手続。

事前にネットでマタニティプランを予約していたので、名前を言って手続。

その場でパジャマ、タオル、日用品を受け取ることに。

邪魔だな・・あとで手続すればよかったと後悔。

後に、入院してからレンタル手続しに行っている人もいたので、それもありだったなと思った。

 

大荷物でとりあえず1階の産科の外来に、レントゲンと血液検査とはなんぞやと聞きに行く。

窓口の方が、看護師さん?医師?に確認してくれて、レントゲンは今から地下一階に取りに行くよう言われる。

血液検査はPCRと同じオーダーなので、血液検査に別途行く必要はないとのこと。

そこで大荷物を預かってもらえた!(神対応

身軽になって地下一階のレントゲンへ。

 

9時30分頃、レントゲン撮影。

「妊婦ってレントゲン撮っていいんですか?」と検査技師さんに聞いたら、

「お腹には当たらないように撮るから大丈夫です」とのこと。

肺炎でないという確認のためのレントゲンと思われる(たぶん)。

 

その後PCRまで時間が空きすぎたので、スタバで読書をして時間つぶし。

 

11時頃、PCRのため2階の中央処置室に行く。

40分くらい待たされる。他にも妊婦さんがちらほら。硬い椅子で待つのがしんどかった・・

やっと呼ばれて、「痛いですよ」と言われて鼻をぐりぐりされる。

本当に痛い。PCRを毎週とかやっている人を尊敬しました。

 

終了後、1階の産科外来に荷物を取りに行き、そのまま6階の病棟へ。

 

6階N側のインターホンを押して待つ。まず名前だけ聞かれて、「ちょっとお待ちください」と言われ、結構待つ。

他に妊婦さんが2人。

荷物を置くところも座るところもなく、しんどいなあと。

最後に呼ばれて、病室に案内される。

「手術などが入ってバタバタしていて、お待たせして申し訳ない」と言われ、納得。

そりゃ仕方ないね。

 

入室後、今日の流れは?と聞くも、私は分からない、また担当が説明に来ると言われました。

 

ここまでが入院までのお話。②に続く。